堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月20日

カルガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年5月31日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月27日

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

ハラビロカマキリ
木道の手すりに乗っていたので、同じ目線で撮ることが出来ました。

発見日 : 2023年11月3日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

ノコギリクワガタ
クビアカ防止ネットに引っかかってました。

発見日 : 2025年6月18日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

アオジ
川のそばの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年2月23日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月9日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2025年4月19日

キタテハ

発見日 : 2023年5月1日

サトキマダラヒカゲ
翅の模様が複雑で、とても綺麗です。樹液を吸いに来たのだと思います。

発見日 : 2023年4月14日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

マダラヒメバチ

発見日 : 2024年4月20日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ホオジロ

発見日 : 2022年4月9日

ツマグロオオヨコバイ
飛んできたツマグロオオヨコバイが、クモの目の前に止まりました。この後、すぐ...

発見日 : 2024年10月9日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月22日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月9日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月29日

マルカメムシ

発見日 : 2025年4月17日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

サトクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月26日

チャムクエタケモドキ
調べるのに苦労しましたが、ほぼ間違いないと思います。

発見日 : 2022年11月25日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2025年6月4日

ニッポンヒゲナ...
ムラサキツメクサに長い口を伸ばしています。

発見日 : 2023年5月11日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.