堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月7日

メアゼテンツキ

分類
植物
発見者コメント

池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。
アゼテンツキかメアゼテンツキか
押し花にしてじっくり観察してみました。
少し残念ではあるが、メアゼテンツキで間違いないと思う。

この付近の発見報告

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ヒナノハイゴケ
樹上に生えていました。 珍しいと思いましたが、普通種です。

発見日 : 2022年3月20日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

ムキタケ

発見日 : 2023年9月18日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

アブ科の一種

発見日 : 2024年9月25日

ホラシノブ
紅葉するシダです。

発見日 : 2025年2月14日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年5月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月11日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2022年6月4日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

モズ

発見日 : 2022年3月8日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

ニイニイゼミ

発見日 : 2022年7月23日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月15日

メジロ

発見日 : 2024年4月29日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年7月23日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月13日

シロアヤヒメノイガ

発見日 : 2023年10月6日

エナガ

発見日 : 2023年2月2日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2024年5月18日

ヒメトラハナムグリ

発見日 : 2023年6月1日

ヤブニンジン

発見日 : 2024年4月4日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年10月6日

キタテハ

発見日 : 2024年12月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.