堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月1日

ヒメウラナミジャノメ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コガタスズメバチ
冬に朽ち木の皮を剥がすとよく出てきます。 冬眠するのは、全て女王バチです。

発見日 : 2021年12月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

タイワンアリタケ
この時期に? 老菌と思いましたが、幼菌のようです。

発見日 : 2025年2月11日

ゲンゲ

発見日 : 2025年4月17日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

ハラビロトンボ

発見日 : 2025年6月4日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年6月1日

モンキアゲハ

発見日 : 2024年8月22日

シマヘビ

発見日 : 2024年8月7日

チュウガタシロ...

発見日 : 2024年7月20日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年10月6日

キノコのなかま

発見日 : 2023年6月16日

クロアゲハ

発見日 : 2025年4月28日

ホオジロ

発見日 : 2024年4月12日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ヌマガエル

発見日 : 2023年4月20日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年6月21日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

シロアヤヒメノイガ

発見日 : 2023年10月6日

キマワリ

発見日 : 2024年5月30日

ホトケノザ

発見日 : 2025年4月19日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月6日

キキョウソウ

発見日 : 2025年6月4日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月14日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター ハーベストの丘内シルバニアパークの桜の木 4匹補...

発見日 : 2025年6月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.