堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月16日

オオフタモンウバタマコメツキ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

クヌギの樹液にいました。

この付近の発見報告

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

マユタテアカネ

発見日 : 2024年10月24日

イノシシ
みなしごウリボウちゃんです。 去年は3頭で今年は1頭。 笹薮の中の土中...

発見日 : 2025年5月16日

キタテハ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

ヘビイチゴ

発見日 : 2021年4月18日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

ツチイナゴ
草の実を食べているように見えました。

発見日 : 2023年11月3日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

オオカマキリ
ふれあい自然の森で、朝の昆虫観察会に行きました。 川沿いの草むらで、カマ...

発見日 : 2023年7月25日

シロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年5月11日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年6月7日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月7日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

クロヒラタアブ

発見日 : 2024年12月1日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2022年5月25日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月27日

オオルリ
さえずりが聞こえたので、オオルリが止まりそうな周囲の木を探してみると、枯木...

発見日 : 2019年4月23日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

ハツカネズミ

発見日 : 2024年4月10日

アゲハモドキ

発見日 : 2023年7月31日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月28日

シロハラ

発見日 : 2022年2月23日

ニホンヤモリ
扉を開けると・・・

発見日 : 2022年5月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.