堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月24日

オオアオイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ラミーカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月1日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

キアゲハ
怒ると黄色い角を出します。

発見日 : 2025年7月1日

ヤマナメクジ

発見日 : 2024年8月4日

ニジュウヤホシ...
田んぼの畔の近くに生えていた木の枝にいた。

発見日 : 2021年12月4日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

シオヤアブ

発見日 : 2025年6月21日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2024年8月17日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年6月7日

チャバネセセリ
吸糞中です。 長い口吻で鳥の糞からミネラルなどを吸っています。 不要な...

発見日 : 2023年9月18日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2023年5月11日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年7月26日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年5月9日

マダラヒメバチ

発見日 : 2025年5月31日

ニセウンモンクチバ

発見日 : 2022年5月25日

イシガケチョウ

発見日 : 2025年6月7日

イタドリハムシ
テントウムシだと思ったらハムシでした。

発見日 : 2022年5月17日

キショウブ

発見日 : 2023年5月1日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

アラゲキクラゲ

発見日 : 2023年10月6日

シマヘビ 黒個体
川沿いの堤防を歩いていたら黒いものが 見た事がない黒いヘビ ヘビもびっく...

発見日 : 2023年7月14日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年5月11日

ムラサキシジミ

発見日 : 2023年7月20日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.