堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月18日

クビアカツヤカミキリ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

クビアカハンター 22匹

この付近の発見報告

アメンボ

発見日 : 2023年4月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

ルリシジミ

発見日 : 2024年8月17日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月7日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

メジロ

発見日 : 2024年10月14日

ヒシ

発見日 : 2024年9月25日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月6日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年7月7日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年5月3日

アサギマダラ

発見日 : 2023年10月11日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

オオカマキリ
ふれあい自然の森で、朝の昆虫観察会に行きました。 川沿いの草むらで、カマ...

発見日 : 2023年7月25日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

クロイトトンボ
浮草の上のいたるところに止まっていた。

発見日 : 2024年6月16日

ホオジロ
昆虫を撮っていたら横を通過して枝に止まりました 一瞬で写したらすぐに飛び...

発見日 : 2022年4月20日

サビキコリ

発見日 : 2023年4月20日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年12月1日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月25日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

シロバナゲンゲ
紅白花合戦!! セイヨウミツバチが密を集めてます。

発見日 : 2022年4月8日

アオジ
水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2022年4月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.