堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月6日

ニッポンマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

ホトケノザ

発見日 : 2025年4月19日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月6日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月6日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2021年10月7日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

シジュウカラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

ニッポンヒゲナ...
普通のミツバチのように見えたのですが、ヒゲがこんなに長いので驚きました。

発見日 : 2023年4月14日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月19日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2025年9月14日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月16日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月17日

フジ

発見日 : 2024年4月20日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

アオジ

発見日 : 2025年1月21日

ムシオイガイ
虫様管が確認されるのでムシオイであることが証明される。 堺市内でこの種が...

発見日 : 2024年6月8日

ジョウカイボン

発見日 : 2022年5月25日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

ナガグロクチバ

発見日 : 2024年10月24日

ラミーカミキリ

発見日 : 2024年8月7日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

ニイニイゼミ

発見日 : 2022年7月23日

クチベニマイマイ

発見日 : 2022年4月23日

ノラニンジン

発見日 : 2025年6月4日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月20日

クロコノマチョウ
笹の葉を食べていました。 あだなは、「バイキンマン」で子供に大人気のよう...

発見日 : 2024年9月19日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

ヤブミョウガ

発見日 : 2024年8月4日

オバボタル

発見日 : 2025年6月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.