堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月25日

オオアオイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロトラカミキリ

発見日 : 2023年7月12日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月6日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月27日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月13日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月19日

イシガケチョウ
3匹もいました。

発見日 : 2018年5月25日

ヒメカンスゲ
「葉は堅くて細長く、巾は2-4mm」本種は、2mm程でした。

発見日 : 2025年3月24日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年4月17日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ヤブキリ

発見日 : 2024年5月11日

アサマイチモンジ
イチモンジチョウかと思いましたが、白斑があったので アサマイチモンジでし...

発見日 : 2023年5月10日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年7月6日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月29日

コンボウアメバチ

発見日 : 2024年6月20日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年4月27日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2023年10月6日

ナミテントウ
シロバナカラスノエンドウを見ていたら、テントウムシが登ってきました。

発見日 : 2024年4月20日

イラガ
毎年、冬にさがすのですが見つかりません。 なぜ? 真夏に? 中は蛹? ...

発見日 : 2024年7月3日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月25日

ニジュウヤホシ...
田んぼの畔の近くに生えていた木の枝にいた。

発見日 : 2021年12月4日

クビキリギス

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.