堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年5月31日

ヒメウラナミジャノメ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オニユリ

発見日 : 2025年7月26日

クチブトゾウム...
数ミリの小さな虫

発見日 : 2022年6月4日

ベニシジミ
カラスノエンドウで給蜜していました。

発見日 : 2024年4月5日

メジロ

発見日 : 2024年3月10日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2025年9月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月22日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

タツナミソウ

発見日 : 2025年4月28日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

セスジスズメ(幼虫)

発見日 : 2023年10月6日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月25日

クロシタアオイ...

発見日 : 2023年10月6日

ヒメトラハナムグリ
小さくて、飛んでいるとハチと見分けがつきません。

発見日 : 2023年5月28日

クロアゲハ

発見日 : 2025年4月28日

クチナガオオア...
この前から気になってはいたのですが、調べるのが面倒で見ないふりをしていたの...

発見日 : 2023年9月10日

ヤマトシリアゲ
けったいな虫が飛んでいると思い撮影したら、やっぱり、けったいな虫でした。

発見日 : 2023年4月14日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

ウスバキトンボ

発見日 : 2025年7月26日

ヒトオビアラゲ...
飛んで来てポケットの中に入ってきました。 よく見ると、見たことのないカミ...

発見日 : 2025年4月27日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

イシガケチョウ

発見日 : 2025年5月18日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月20日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年9月25日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年12月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.