堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月30日

セスジツユムシ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

朝の寒さで、動けなくなっていました。

この付近の発見報告

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年4月27日

マドガ

発見日 : 2022年5月25日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年6月7日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

アゲハモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

オオカマキリ

発見日 : 2025年6月4日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

スミレ属の1種
1㎝にも満たない小さなスミレでした。

発見日 : 2025年4月4日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

エナガ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月30日

イシガケチョウ
「私、セイタカアワダチソウで吸蜜中」

発見日 : 2020年10月16日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

コウヤツリアブ

発見日 : 2023年10月6日

ベニボタル

発見日 : 2025年5月31日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

キノコのなかま

発見日 : 2023年6月16日

クチナガオオア...
この前から気になってはいたのですが、調べるのが面倒で見ないふりをしていたの...

発見日 : 2023年9月10日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヒガシニホンア...

発見日 : 2025年5月31日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

キツネノマゴ

発見日 : 2023年10月6日

ムシクイ属の1種

発見日 : 2024年9月15日

メジロ

発見日 : 2024年1月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.