堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月14日

メジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

キマワリ

発見日 : 2023年6月1日

冬虫夏草
不思議な菌です。

発見日 : 2021年9月11日

キタキチョウ

発見日 : 2024年9月15日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年7月7日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2023年6月1日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2023年10月6日

ダイサギ

発見日 : 2015年2月15日

ルリビタキ

発見日 : 2024年12月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月19日

ツチイナゴ
草の実を食べているように見えました。

発見日 : 2023年11月3日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月20日

アオジ
笹藪の上の枯草に来て、種を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

オオホシカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

キタキチョウ

発見日 : 2024年4月28日

ヤマトシリアゲムシ

発見日 : 2024年9月15日

ベニシジミ

発見日 : 2024年12月1日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月10日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月13日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

コウヤツリアブ

発見日 : 2023年10月6日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

テングチョウ

発見日 : 2024年4月2日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

ニガクリタケ
「どんな苦さだろう?」と思い時々味見をするのですが、誤食があり得ると実感し...

発見日 : 2021年12月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.