堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月3日

コナカブリテングタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

いいキノコがみつかりました。
触ると粉まみれになります。

この付近の発見報告

ヌマガエル

発見日 : 2024年8月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月6日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

キタキチョウ

発見日 : 2024年11月23日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月18日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年9月15日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

アオジ
川床の虫を捕食していました。

発見日 : 2024年2月17日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月18日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月22日

ヤマトルリジガバチ
クモを捕食していました。

発見日 : 2023年7月12日

キンモンガ

発見日 : 2023年6月1日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年12月1日

ルリビタキ

発見日 : 2024年12月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月23日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月28日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月19日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ツチイナゴ
草の実を食べているように見えました。

発見日 : 2023年11月3日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

クロアゲハ

発見日 : 2024年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.