堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月7日

ヌマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

ボーベリア菌
セスジツユムシが宿主のようです。

発見日 : 2024年12月10日

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2023年5月11日

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

セグロセキレイ

発見日 : 2022年2月3日

ツクツクボウシ

発見日 : 2024年8月24日

ホソバミズゼニゴケ

発見日 : 2025年3月31日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

フタテンオエダシャク

発見日 : 2025年5月31日

ルリビタキ

発見日 : 2023年2月2日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

アシダカグモ
棒でつついたら動いてびっくりしました

発見日 : 2025年6月6日

クルマバッタモドキ?

発見日 : 2023年5月18日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

コマツナギ
何気なく撮ったこの白い花。 マメ科を調べれば、簡単に同定できると思ってい...

発見日 : 2023年9月16日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月22日

マダラアシゾウムシ

発見日 : 2022年5月25日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

エナガ

発見日 : 2024年1月14日

ヒメウスアオシャク
目の前にとまったので撮りました。

発見日 : 2024年5月25日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.