堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月20日

ウマノアシガタ

分類
植物

この付近の発見報告

ギンヨウアカシア

発見日 : 2024年3月22日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

ルリビタキ
川のそばの広場に出てきて地面を歩いたり切り株に止まったりしていました。

発見日 : 2022年2月23日

アキノタムラソウ

発見日 : 2022年10月25日

コゲラ
ヤマハゼの木にシジュウカラやエナガの群れと共にエナガがきて、実を食べていました。

発見日 : 2023年1月22日

キタキチョウ

発見日 : 2024年11月23日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

ヨツスジハナカミキリ

発見日 : 2023年6月25日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

メジロ

発見日 : 2024年4月29日

コクワガタ
鉢ヶ峰に蛍を見に行った際に、ふれあいの森周辺で友人が発見しました。手のひら...

発見日 : 2022年6月20日

マドガ

発見日 : 2023年7月6日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年10月11日

クロアゲハ

発見日 : 2024年4月20日

クロトラカミキリ

発見日 : 2023年7月12日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年10月6日

ルリビタキ
藪の中で鳴いていたので何処にいるのかと探していると、藪の中から出てきて立ち...

発見日 : 2023年2月5日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

アカウシアブ

発見日 : 2022年7月23日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年5月25日

ニイニイゼミ

発見日 : 2022年7月23日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年12月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.