堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月1日

シジュウカラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

コナラ
ドングリがなっていました。

発見日 : 2024年10月20日

シハイスミレ

発見日 : 2025年4月17日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

ヤブキリ

発見日 : 2023年5月18日

シマイヌノエフ...
私有地です‼ 撮影許可頂いてます。 2日前にこのキノコの残骸を発見。 ...

発見日 : 2022年10月8日

オオミヤマウズラ
花殻見つけました‼ この種については、神戸大の末次先生が、2022年に論...

発見日 : 2025年3月8日

モズ

発見日 : 2024年12月10日

キランソウ

発見日 : 2024年4月20日

エナガ

発見日 : 2025年1月21日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年5月25日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

マイマイカブリ

発見日 : 2023年3月30日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ
川端の立ち木の枝にとまっていました。

発見日 : 2022年2月23日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ヤツメカミキリ
クビアカじゃない方のカミキリ

発見日 : 2025年6月27日

ノコギリカメムシ

発見日 : 2023年6月16日

アリガタツユムシ
ふれあいの森 森の館の裏手にある広場でノダケの居ました。時間は12時過ぎです。

発見日 : 2022年7月1日

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

メジロ

発見日 : 2024年12月1日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年8月17日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

キタキチョウ

発見日 : 2024年4月28日

キビタキ
求愛ポーズをしていたので写真を撮ることできてとてもうれしかったです。

発見日 : 2024年4月28日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

ナミテントウ

発見日 : 2025年5月31日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ヌマガエル

発見日 : 2025年6月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.