堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月23日

カブトムシ(オス)

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コスミレ

発見日 : 2024年3月22日

モズ

発見日 : 2022年3月8日

モズ

発見日 : 2022年12月26日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ヤマノイモ
今年は少なく感じます。 塩ゆでにすると、おやつになります。

発見日 : 2024年11月7日

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

シンジュキノカワガ
珍しい蛾のようです。 中国原産の遇産蛾。大阪府では羽曳野市、茨木市での記...

発見日 : 2024年12月25日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年10月1日

ムクドリ

発見日 : 2025年3月20日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月15日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年5月15日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2021年10月7日

コカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

ウツボグサ

発見日 : 2022年6月3日

ガヤドリナガミ...
この場所の管理者同行で生き物調査。 「この虫は何?」と聞かれました。 ...

発見日 : 2023年9月13日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

チクシトゲアリ

発見日 : 2024年7月7日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月17日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

タケカレハ

発見日 : 2024年5月15日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2022年5月25日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

ギンヨウアカシア

発見日 : 2024年3月22日

シロアヤヒメノイガ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.