堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月18日

トホシテントウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオスカシバ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

ヤマタニシ

発見日 : 2023年6月14日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

ヒガシニホンア...
この個体、股のヒョウ柄ないよ。

発見日 : 2025年9月3日

ルリビタキ

発見日 : 2023年1月6日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月6日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

キンモンガ

発見日 : 2022年4月23日

クロマイコモド...

発見日 : 2023年6月16日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年5月15日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

ニホンヤモリ
扉を開けると・・・

発見日 : 2022年5月17日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年6月3日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

アオダイショウ

発見日 : 2022年10月25日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年8月12日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月7日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月4日

キタキチョウ

発見日 : 2024年4月28日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年4月20日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年9月15日

モズ

発見日 : 2022年12月26日

オオクチバス
田んぼでは、初確認です。 かなり増えてきているようです。

発見日 : 2023年7月29日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

キマワリ

発見日 : 2023年7月20日

チクシトゲアリ

発見日 : 2024年7月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.