堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月10日

クリイロクチキムシ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

キクラゲを食べていました。
こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。
時間があったので「キノコゴミムシダマシ」から調べてみたら出てきました。

この付近の発見報告

コイチャコガネ

発見日 : 2023年5月18日

ルリビタキ
林内の薄暗い場所に生えているヤマハゼの木に来ていました。

発見日 : 2023年2月12日

アカヒメヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

エナガ

発見日 : 2024年12月1日

ベニトンボ

発見日 : 2024年6月25日

カブトムシ(幼虫)
観察後はそっと戻しておきました。

発見日 : 2024年10月20日

イヌセンボンタ...
白いキノコと白いヤスデ。

発見日 : 2023年5月23日

テングチョウ

発見日 : 2024年4月2日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年11月27日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月29日

マドガ

発見日 : 2024年8月21日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2022年8月12日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年8月17日

ミヤコグサ

発見日 : 2024年5月15日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

ベニシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2024年8月17日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年4月20日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月17日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

オオシオカラト...

発見日 : 2023年7月6日

ムジナタケ?

発見日 : 2023年5月18日

ヨツスジトラカミキリ

発見日 : 2023年7月6日

コハタケゴケ
「ロゼット状のコロニーを作り、葉状体が緑色で、短く、分枝が密」 珍しくない。

発見日 : 2023年10月6日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年8月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.