堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月21日

ビロードツリアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

ハグロトンボ

発見日 : 2022年7月23日

チャイロコメノ...
コメノゴミムシダマシより艶っぽいので本種と同定しました。

発見日 : 2023年1月4日

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

コイチャコガネ

発見日 : 2023年5月18日

コガタノミズアブ

発見日 : 2023年6月16日

トホシテントウ

発見日 : 2023年5月18日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年4月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

ルリタテハ

発見日 : 2023年4月20日

アラゲコベニチ...
夏~秋に生えるキノコです。 暖冬、地球温暖化の影響でしょうか?

発見日 : 2024年2月11日

ウスバキトンボ

発見日 : 2022年7月23日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月20日

ヒトオビアラゲ...
飛んで来てポケットの中に入ってきました。 よく見ると、見たことのないカミ...

発見日 : 2025年4月27日

ホソバミズゼニゴケ

発見日 : 2025年3月31日

ジョウカイボン

発見日 : 2024年5月15日

ボーベリア菌
宿主になったアシダカグモ

発見日 : 2024年10月1日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2021年10月7日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年10月1日

コオニヤンマ

発見日 : 2022年7月23日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年7月26日

ヒガシニホンア...
この個体、股のヒョウ柄ないよ。

発見日 : 2025年9月3日

スミレ属の一種

発見日 : 2023年5月1日

ガガンボカゲロウ

発見日 : 2023年6月16日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

トガリシロオビ...
ゴマフカミキリの一種と思うのですが、よくわかりませんでした。

発見日 : 2025年6月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.