堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月1日

ボーベリア菌

分類
菌類・その他
発見者コメント

宿主になったアシダカグモ

この付近の発見報告

キイロイグチ
このべたつく黄色、キャラベンの着色に使えるかもね。

発見日 : 2022年7月18日

サメビタキ
休憩所で雨宿り中に周りを飛び回っていました。

発見日 : 2024年10月16日

トホシテントウ

発見日 : 2023年5月18日

クルマバッタモドキ?

発見日 : 2023年5月18日

ホシハジロ
画像(奥)ホシハジロ 手前のカモは??? メジロガモ? ペアで仲良が...

発見日 : 2024年12月8日

ヨコジマオオハリバエ

発見日 : 2024年9月25日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2022年5月25日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

アオジ
藪の中で鳴いていたので、立ち止まってじっとしていると、藪の中から出てきて茂...

発見日 : 2023年2月5日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

マメコガネ

発見日 : 2022年7月23日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年5月7日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

エナガ

発見日 : 2025年1月21日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月22日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月15日

マンリョウ

発見日 : 2023年10月6日

コシロカネグモ

発見日 : 2023年7月31日

アオサギ
飛んでいる所をカラスに見つかったのですぐに退散していました。

発見日 : 2024年5月25日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2024年10月22日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年3月22日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年5月18日

ギンツバメ

発見日 : 2024年9月15日

スズメバチの一種

発見日 : 2024年9月15日

クビキリギス

発見日 : 2023年10月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

マメコガネ
いたるところにいました。

発見日 : 2023年6月25日

ニシキリギリス
道路で何か食べていました。

発見日 : 2025年7月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.