堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月6日

ハグロトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コバノミツバツツジ

発見日 : 2025年4月17日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

アライグマ
柿の木のてっぺんにいました。柿の実を食べに来たというよりも、何かに追われて...

発見日 : 2025年1月16日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

キランソウ

発見日 : 2025年4月19日

イシガケチョウ
「私、セイタカアワダチソウで吸蜜中」

発見日 : 2020年10月16日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月15日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2025年6月21日

ガヤドリナガミ...
この場所の管理者同行で生き物調査。 「この虫は何?」と聞かれました。 ...

発見日 : 2023年9月13日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月17日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

ベニシジミ

発見日 : 2024年12月1日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年4月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月15日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

ホタルガ

発見日 : 2023年7月6日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月13日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

ウシアブ

発見日 : 2023年7月31日

アシダカグモ
棒でつついたら動いてびっくりしました

発見日 : 2025年6月6日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

シロハラ

発見日 : 2025年3月8日

アメンボ

発見日 : 2025年4月17日

カバイロチャワンタケ

発見日 : 2023年4月14日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月17日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年4月20日

シロハラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月27日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.