堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月20日

ケキツネノボタン

分類
植物

この付近の発見報告

アオハナムグリ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマブシタケ(?)
『幻のキノコ』です。 まさか、出会えるとは思いませんでした。 図鑑でみ...

発見日 : 2023年4月22日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月15日

ムジナタケ

発見日 : 2024年4月18日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

キマワリ

発見日 : 2024年7月13日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月15日

キツネノマゴ

発見日 : 2023年10月6日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月15日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2025年5月31日

ゴムタケ

発見日 : 2023年5月1日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月16日

フラスコモの1種
堺市内で初めて発見されました。 私よりも、1年早く先生が発見されておられ...

発見日 : 2024年5月26日

シロアヤヒメノイガ

発見日 : 2023年10月6日

ホオジロ

発見日 : 2024年4月12日

キタテハ

発見日 : 2022年5月25日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

ホオジロ
ベニマシコかカシラダカかと思いましたが、ホオジロのようです。

発見日 : 2023年2月12日

オオフタホシヒ...
ショカッサイで給蜜していました。

発見日 : 2025年4月3日

ベニトンボ

発見日 : 2024年6月25日

オオオサムシ

発見日 : 2023年4月21日

ヒメトラハナムグリ
小さくて、飛んでいるとハチと見分けがつきません。

発見日 : 2023年5月28日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

ベニシジミ

発見日 : 2024年8月17日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.