堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月25日

キタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マイマイカブリ

発見日 : 2023年3月30日

ナミホシヒラタアブ

発見日 : 2024年10月17日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

クロメンガタスズメ
クロメンガタスズメかメンガタスズメどちらかと思います。どちらでしょう。 ...

発見日 : 2024年7月23日

ホオジロ
高木の梢付近に止まっている鳥を見つけたら、本種でした。

発見日 : 2023年2月4日

キマワリ

発見日 : 2024年5月30日

アカゲラ
枝被りですが、1枚だけ撮影できました。

発見日 : 2024年10月20日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年4月28日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月20日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月21日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

アオジ
笹藪の上の枯草に来て、種を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月11日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月1日

シハイスミレ

発見日 : 2023年3月29日

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

ヤマタニシ

発見日 : 2024年4月27日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月13日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月13日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月15日

ウシガエル

発見日 : 2024年9月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年11月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.