堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月28日

アケビコノハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

以前は何処にでもいた気がします。
激減してますね。

この付近の発見報告

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ツチグリ 

発見日 : 2022年4月12日

オオルリ
雄です。毛虫を捕食していました。

発見日 : 2017年4月18日

ハリエンジュ

発見日 : 2025年4月28日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月7日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月19日

イカリモンガ

発見日 : 2024年9月17日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

アカサシガメ

発見日 : 2022年5月25日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

クロシタアツバ

発見日 : 2025年5月31日

ジュズダマ

発見日 : 2024年9月25日

コゲラ

発見日 : 2024年11月23日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

バラ科の一種

発見日 : 2022年5月25日

ジョウカイボン

発見日 : 2025年5月31日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ビロードツリアブ

発見日 : 2025年4月17日

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

コナサナギタケ
少し場所を変えて再チャレンジ。 ハナサナギタケはなかった。 極限までク...

発見日 : 2024年10月1日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年7月13日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

アキノタムラソウ
半白花です。

発見日 : 2022年10月25日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

ウスキシャチホコ

発見日 : 2025年5月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.