堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月31日

コシロカネグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

オオルリ
今年はよく鳴いています。

発見日 : 2022年5月3日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べると近くの木に移動するということを繰り返していました。

発見日 : 2024年2月17日

ヒゲコメツキ

発見日 : 2022年5月25日

シマハナアブ

発見日 : 2023年3月29日

オオイシアブ

発見日 : 2023年4月20日

コゲラ
ヤマハゼの木に飛んできて実を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ムラサキゴムタケ

発見日 : 2022年11月19日

ヒイロベニヒダタケ

発見日 : 2022年5月3日

ジョウビタキ
ハゼの実がいっぱいのこの場所が、彼のテリトリーです。

発見日 : 2024年1月23日

サメビタキ
アイリングで同定しましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年10月8日

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

ヨツスジトラカミキリ

発見日 : 2023年7月6日

オオオサムシ

発見日 : 2023年4月21日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

マメガムシ
カエルに食べられても生還する、面白い研究結果が報告されているガムシだそうです。

発見日 : 2022年8月14日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

キタテハ
川床から生えた木に咲いた花に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年5月27日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年5月1日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

コマツナギ

発見日 : 2023年9月18日

アカサシガメ

発見日 : 2022年5月25日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

フユイチゴ(実)
川と森の間の小道に、いっぱい成っていた。

発見日 : 2021年11月28日

オオフタモンウ...

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.