堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月23日

シジュウカラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月7日

クロウリハムシ

発見日 : 2025年4月19日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ヒメコガネツルタケ

発見日 : 2023年6月16日

ルイスヒラタガムシ
小さい水生昆虫の観察は大変ですね。 よく動くし、飛ぶし、泥だらけになる。...

発見日 : 2022年8月14日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

スズメノヤリ

発見日 : 2025年4月28日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

ムラサキゴムタケ

発見日 : 2022年11月19日

モリノカレバタケ

発見日 : 2025年5月1日

コアゼテンツキ
田んぼの畔に生えていました。 1株しか目につきませんでしたが、少し離れて...

発見日 : 2023年10月21日

キンモンガ

発見日 : 2023年7月6日

キタキチョウ

発見日 : 2024年9月15日

ジョウビタキ
随分と人馴れしてきました。

発見日 : 2024年1月23日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

ゴマガイ
少ないですが、親凱もこの場所にいます。

発見日 : 2024年5月22日

イチイガシ

発見日 : 2024年10月23日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

トゲナナフシ
触覚が何かに食べられたのかな? 左が欠損、右が短い。

発見日 : 2025年8月13日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月25日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年8月4日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

キタテハ

発見日 : 2021年10月7日

モズ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.