堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月15日

メジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ルリタテハ
暖かい板の上で、バスキング中でした。

発見日 : 2025年4月16日

クロアゲハ

発見日 : 2025年4月28日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2023年5月11日

カブトムシ(幼虫)
大きな朽ち木を除けると沢山いました。 元気に育って夏に会えるといいですね。

発見日 : 2022年1月4日

アオジ

発見日 : 2025年1月21日

キゴシハナアブ

発見日 : 2023年10月6日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

コガタルリハムシ

発見日 : 2025年6月7日

ラミーカミキリ

発見日 : 2024年8月7日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

クロシタアオイ...

発見日 : 2023年10月6日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

ヤマトシジミ
園内の路上を歩いていると下草に止まっているヤマトシジミを見つけました。

発見日 : 2022年10月1日

クロハネシロヒゲナガ
体の数倍もある長いひげです。

発見日 : 2023年4月14日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2022年7月23日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

コゴメバオトギリ
「ヨーロッパ原産。1934年に三重県で発見された帰化植物」(松江の花図鑑よ...

発見日 : 2024年10月31日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年8月17日

オオオナモミ

発見日 : 2024年9月25日

アオジ

発見日 : 2025年3月1日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

コシロカネグモ

発見日 : 2023年7月31日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

ツツジツマキリ...

発見日 : 2025年4月28日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年4月28日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.