堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月22日

ハナイバナ

分類
植物

この付近の発見報告

キタテハ

発見日 : 2024年10月17日

オオイヌノフグリ
ハーベストの丘

発見日 : 2024年2月10日

クロアゲハ

発見日 : 2025年4月28日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月6日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

スズメウリ

発見日 : 2024年9月25日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

チシオタケ
奇麗なキノコです。 傷つくと血のような汁が出てくるのが名前の由来だそうです。

発見日 : 2021年10月29日

アカサシガメ

発見日 : 2024年6月25日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

ノラニンジン

発見日 : 2025年6月4日

オオカマキリ
カマキリ 茶色

発見日 : 2025年7月22日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年6月1日

ウスキシャチホコ
同定に苦労しました。

発見日 : 2022年6月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.