堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月30日

ケキツネノボタン

分類
植物

この付近の発見報告

カワセミ

発見日 : 2023年2月2日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月17日

ツマグロヒョウモン
何処にでもいる蝶ですが、奇麗です!!

発見日 : 2021年11月3日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月30日

ダイサギ

発見日 : 2015年2月15日

ホソバアキノノゲシ

発見日 : 2023年10月21日

ムサシアカムカデ
冬眠中です。

発見日 : 2022年12月31日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年5月1日

ナガグロクチバ

発見日 : 2024年10月24日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

サツマシジミ

発見日 : 2023年5月18日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年4月28日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年7月20日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

ヒシ

発見日 : 2024年9月25日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

スズメノヤリ

発見日 : 2025年4月28日

カマキリの幼体

発見日 : 2025年6月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月7日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月3日

イシガケチョウ

発見日 : 2017年6月6日

ヌマガエル
背中線の個体の割合は少ない。

発見日 : 2023年6月8日

コハタケゴケ
「ロゼット状のコロニーを作り、葉状体が緑色で、短く、分枝が密」 珍しくない。

発見日 : 2023年10月6日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月15日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

クビアカツヤカミキリ
御池公園の桜の木のネットの中

発見日 : 2025年7月4日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年6月7日

ラミーカミキリ

発見日 : 2024年8月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.