堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月7日

ニホンアマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2025年6月21日

コクワガタ
鉢ヶ峰に蛍を見に行った際に、ふれあいの森周辺で友人が発見しました。手のひら...

発見日 : 2022年6月20日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月17日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

ハルジオン
おそらくハルジオン…!茎を触ってみればよかったです。花の形状と数で判断しました。

発見日 : 2022年4月14日

アサマイチモンジ

発見日 : 2025年6月7日

モズ

発見日 : 2023年10月6日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

イシガケチョウ
なかなか近距離で撮影させてもらえませんでした。

発見日 : 2018年3月15日

シジュウカラ

発見日 : 2024年11月23日

マドガ

発見日 : 2022年5月25日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年2月5日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年4月20日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2025年4月19日

ヒメトラハナムグリ
小さくて、飛んでいるとハチと見分けがつきません。

発見日 : 2023年5月28日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

ジョウビタキ(メス)
ウグイス見てたら横から飛び出して来ました。

発見日 : 2022年3月30日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月20日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年12月3日

ヤマトフキバッタ

発見日 : 2024年5月11日

オニユリ

発見日 : 2025年7月26日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月20日

シオヤアブ

発見日 : 2025年6月21日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

アカヒメヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

コゲラ

発見日 : 2025年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.