堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月25日

ヒシ

分類
植物

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月16日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

キノコのなかま

発見日 : 2023年6月16日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年7月20日

オオルリ
雄です。毛虫を捕食していました。

発見日 : 2017年4月18日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年12月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年12月31日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年10月7日

ドクササゴ
100%竹藪なのでドクササゴの可能性が高いです。 カヤタケ、ホテイシメジ...

発見日 : 2021年12月25日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

ヒメコガネツルタケ

発見日 : 2023年6月16日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月4日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月18日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

モズ

発見日 : 2022年12月31日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月6日

ホトケノザ

発見日 : 2025年2月11日

トビケラ属の一種
この種は、素人には同定できかねますね。

発見日 : 2023年5月5日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

カブトムシ(幼虫)
2令幼虫だと思います。

発見日 : 2022年8月4日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年3月30日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年10月14日

ノアズキ

発見日 : 2018年9月2日

キタテハ

発見日 : 2024年12月1日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.