堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月14日

エゾビタキ

分類
鳥類

この付近の発見報告

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

カンサイタンポポ
がく片が反り返っていませんので、カンサイタンポポでしょう!

発見日 : 2022年4月14日

ジョウカイボン

発見日 : 2022年5月25日

イシガケチョウ
なかなか近距離で撮影させてもらえませんでした。

発見日 : 2018年3月15日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

オオミヤマウズラ
花殻見つけました‼ この種については、神戸大の末次先生が、2022年に論...

発見日 : 2025年3月8日

エナガ

発見日 : 2025年1月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月7日

モズ

発見日 : 2024年12月10日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ホタルブクロ

発見日 : 2025年5月31日

コンボウアメバチ

発見日 : 2024年6月20日

マダラヒメバチ

発見日 : 2024年4月20日

ホオジロ
鳴声が聞こえたので探したら、電線に止まっていました。

発見日 : 2022年10月15日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年2月11日

ツチイナゴ
草の実を食べているように見えました。

発見日 : 2023年11月3日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月17日

イヌタデ
黒い花のタデ? 公園事務所でイヌタデと教えて頂きました。 有難うござい...

発見日 : 2023年11月9日

コゲラ

発見日 : 2025年4月17日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年4月20日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年5月31日

ダイサギ

発見日 : 2023年10月6日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

エナガ

発見日 : 2024年1月7日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.