堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月7日

ホソヒラタアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

キセキレイ

発見日 : 2024年1月14日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月19日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2025年9月15日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

アリガタツユムシ
午前中、川沿いの雑草で発見。

発見日 : 2025年6月21日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

コシアキトンボ
ふれあいの森にいっぱい飛んでました

発見日 : 2025年7月30日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月15日

コゲラ

発見日 : 2025年1月13日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月22日

タラノキ

発見日 : 2025年4月17日

シマヘビ

発見日 : 2023年5月18日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

アケビコノハ
以前は何処にでもいた気がします。 激減してますね。

発見日 : 2025年6月28日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年4月19日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

ジョウビタキ
川端の立ち木の枝にとまっていました。

発見日 : 2022年2月23日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年6月21日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月6日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月25日

ルリビタキ
藪の中で鳴いていたので何処にいるのかと探していると、藪の中から出てきて立ち...

発見日 : 2023年2月5日

イノシシ
みなしごウリボウちゃんです。 去年は3頭で今年は1頭。 笹薮の中の土中...

発見日 : 2025年5月16日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べると近くの木に移動するということを繰り返していました。

発見日 : 2024年2月17日

ヤブミョウガ

発見日 : 2023年10月6日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.