堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月2日

ネジバナ

分類
植物
発見者コメント

初めて見ました。
とても奇麗です。

承認コメント

シロバナネジバナ(シロバナモジズリ)と投稿いただきましたが、ネジバナとして公開させていただきます。

この付近の発見報告

クロハネシロヒゲナガ

発見日 : 2024年5月15日

ナナホシテントウ
足元に咲くタンポポを観察していたところ、ナナホシテントウがあちこちに!よく...

発見日 : 2022年4月14日

ダイサギ

発見日 : 2025年4月17日

クサシギ

発見日 : 2023年12月22日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年9月21日

スジベニコケガ
孵化直後かも? 羽根がまだ乾いていないようです。

発見日 : 2022年5月20日

ウスイロコノマチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ヤマトフタスジ...

発見日 : 2023年5月18日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2025年6月4日

オオクモヘリカメムシ

発見日 : 2022年7月23日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年11月15日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

シマヘビ

発見日 : 2023年5月18日

ニクウチワタケ
奇麗なキノコです。 アカノシズクハリタケ、ニオイハリタケモドキがよく知ら...

発見日 : 2023年5月27日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2025年6月21日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

クロボシツツハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヒメクロオトシブミ

発見日 : 2024年5月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ラミーカミキリ

発見日 : 2025年5月31日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

ホトトギス

発見日 : 2021年10月7日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

コブナグサ
「これは珍しい。」と思ったのですが、そうでもないようですね。

発見日 : 2022年10月25日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ヒメマルカツオ...

発見日 : 2023年5月18日

クロコノマチョウ

発見日 : 2025年11月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.