堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月2日

バッカクキンの一種(?)

分類
菌類・その他
発見者コメント

エゾハナヤスリタケが一番近いかも?
とても奇麗な無名のキノコです。
深堀してみたのですが、正体不明。
ツチダンゴ?

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月21日

ヒメクロオトシブミ

発見日 : 2024年5月15日

モモノゴマダラ...

発見日 : 2022年8月12日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

キタテハ
川床から生えた木に咲いた花に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年5月27日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年5月18日

マメコガネ

発見日 : 2022年7月23日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

ヨモギエダシャク

発見日 : 2023年5月18日

シャガ

発見日 : 2024年5月15日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2022年5月25日

キセキレイ

発見日 : 2024年1月14日

モズ

発見日 : 2024年12月4日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

クロムネアオハバチ

発見日 : 2024年5月15日

コイチャコガネ

発見日 : 2023年5月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ヤツボシハナカミキリ

発見日 : 2025年6月7日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

ホソヒラタアブ
ツユクサの花粉を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月9日

シモフリコメツ...
セイヨウタンポポを見ていて見つけました。

発見日 : 2025年4月16日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年5月9日

キマワリ

発見日 : 2024年7月13日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

キツネアザミ

発見日 : 2022年5月25日

アオイトトンボ?

発見日 : 2024年8月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.