堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月31日

シマヘビ

分類
は虫類

この付近の発見報告

スズメウリ

発見日 : 2021年10月7日

ヤブキリ

発見日 : 2024年5月11日

ナガバノタチツ...

発見日 : 2025年4月15日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年10月6日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

トウバナ

発見日 : 2024年8月4日

キツネノハナガサ
見た目と名前が一致して気持ちのいいキノコです。

発見日 : 2022年9月6日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ルリビタキ
ヤマハゼの木の周辺に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年5月31日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

ダイサギ

発見日 : 2025年4月17日

ハイイロセダカモクメ
ヨモギを食べていました。

発見日 : 2023年10月18日

サメビタキ
アイリングで同定しましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年10月8日

ナガカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

ホタルブクロ

発見日 : 2025年5月31日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月10日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

カワセミ

発見日 : 2025年1月11日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2025年6月21日

コウガイビル科の一種
緑色の大型のコウガイビルです。 朽ち木の下で冬眠中でした。

発見日 : 2024年1月9日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

エビイロカメムシ

発見日 : 2025年6月21日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.