堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月23日

ソウシチョウ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
鳥類

この付近の発見報告

ウスキシャチホコ

発見日 : 2025年5月31日

コブナグサ
「これは珍しい。」と思ったのですが、そうでもないようですね。

発見日 : 2022年10月25日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年8月17日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月20日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月25日

フラスコモの1種
個人でフラスコモの種の特定は出来ないらしいが、 トガリフラスコモである確...

発見日 : 2024年8月3日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年7月7日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年6月7日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月9日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

サツマシジミ

発見日 : 2023年5月18日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2023年6月1日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

モズ

発見日 : 2022年3月8日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

アオイトトンボ?

発見日 : 2024年8月17日

シロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年5月11日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月13日

フウセンタケの一種
ヒダは白で蜜。 ツバはクモの巣状の被膜が破れ、不完全な断片がツバとして残...

発見日 : 2022年10月16日

スミレ

発見日 : 2025年4月17日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月19日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.