堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月16日

セマダラコガネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ナナホシテントウ
足元に咲くタンポポを観察していたところ、ナナホシテントウがあちこちに!よく...

発見日 : 2022年4月14日

アサマイチモンジ

発見日 : 2025年6月7日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

コジュケイ

発見日 : 2023年6月25日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月16日

クロコノマチョウ

発見日 : 2025年4月19日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

オオハリイ
オオハリイを詳しく観察してみました。 2021年8月26日に発見した希少...

発見日 : 2025年6月26日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

ノウタケ
パンのようで美味しそうですね? 半分に割って白ければ食べられます。 茶...

発見日 : 2024年6月25日

クロメンガタスズメ
クロメンガタスズメかメンガタスズメどちらかと思います。どちらでしょう。 ...

発見日 : 2024年7月23日

ルリマルノミハムシ

発見日 : 2022年3月25日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ゴマフリドクガ
奇麗なドクガです。

発見日 : 2023年5月8日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月22日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

ウツボグサ

発見日 : 2025年6月4日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

マユタテアカネ

発見日 : 2023年10月4日

ナガバノタチツ...

発見日 : 2025年4月15日

サトクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月26日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年4月29日

オオカマキリ
今日は、アブラゼミがつかまっていました。

発見日 : 2025年8月22日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月4日

ウグイス

発見日 : 2024年3月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.