堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月17日

ウラギンシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コウヤツリアブ

発見日 : 2023年10月6日

アリガタツユムシ
午前中、川沿いの雑草で発見。

発見日 : 2025年6月21日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

トウバナ

発見日 : 2024年8月4日

ムナビロアカハネムシ

発見日 : 2025年4月19日

ゲンゲ

発見日 : 2023年4月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年7月26日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

シロカノシタ
奇麗なキノコですが、 あまり知られていないように思われます。

発見日 : 2022年11月19日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月9日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

ケチョウチンゴケ
毛のようなものが生えた大型の苔です。

発見日 : 2024年9月28日

コガタルリハムシ

発見日 : 2025年6月7日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年10月6日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

コクワガタ
鉢ヶ峰に蛍を見に行った際に、ふれあいの森周辺で友人が発見しました。手のひら...

発見日 : 2022年6月20日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

ヤブミョウガ

発見日 : 2024年8月4日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月20日

ホオジロ

発見日 : 2022年4月9日

イシガケチョウ

発見日 : 2025年6月7日

キツネアザミ

発見日 : 2022年5月25日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

ソクシンラン
ラン科と思っていたのは、私だけでしょうか? キンコウカ科ソクシンラン属

発見日 : 2025年5月17日

シマヘビ

発見日 : 2025年6月4日

ニホンミツバチ
春になると分蜂と呼ばれる引っ越しをします。 ニホンミツバチかセイヨウミツ...

発見日 : 2025年6月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.