堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月25日

アカサシガメ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ニホンキマワリ

発見日 : 2025年6月4日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年9月25日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年9月17日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月15日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年10月6日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月18日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

スズメウリ

発見日 : 2024年9月25日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

キノコのなかま

発見日 : 2023年6月16日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ツチイナゴ
草の実を食べているように見えました。

発見日 : 2023年11月3日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年1月30日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

ヤマトシジミ
園内の路上を歩いていると下草に止まっているヤマトシジミを見つけました。

発見日 : 2022年10月1日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

トゲナナフシ
触覚が何かに食べられたのかな? 左が欠損、右が短い。

発見日 : 2025年8月13日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2024年6月20日

ゴマガイ
軟体が観察出来ました‼ 目がかわいい~

発見日 : 2024年4月27日

ハラビロトンボ

発見日 : 2025年6月4日

ヤマトルリジガバチ

発見日 : 2025年7月11日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年4月17日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

イシガケチョウ
遊歩道上で吸水していた。吸水が終わると樹上に舞い上がって行った。

発見日 : 2020年10月3日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.