堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月25日

イチモンジセセリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハラビロトンボ

発見日 : 2025年6月4日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

シマヘビ

発見日 : 2025年6月4日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

チョウトンボ

発見日 : 2024年9月15日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月1日

ヒメウスアオシャク
目の前にとまったので撮りました。

発見日 : 2024年5月25日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

ラミーカミキリ

発見日 : 2024年8月7日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

コゲラ

発見日 : 2025年1月18日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月6日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月20日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

コマツナギ
何気なく撮ったこの白い花。 マメ科を調べれば、簡単に同定できると思ってい...

発見日 : 2023年9月16日

ヒメスギタケ
植物が見つからないので夏キノコの地味な観察が続きます。

発見日 : 2022年6月19日

ジョウビタキ
河沿いに生えた木にとまって鳴いていました。

発見日 : 2023年12月2日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2024年8月17日

ツボスミレ

発見日 : 2025年4月25日

ハナイバナ

発見日 : 2025年4月22日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.