堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月7日

イシガケチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2024年4月2日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2023年5月11日

マユタテアカネ

発見日 : 2024年10月24日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年10月6日

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月19日

クロアゲハ

発見日 : 2025年4月22日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

キショウブ

発見日 : 2023年5月1日

マダラカマドウマ

発見日 : 2024年8月7日

ヒメカンスゲ
「葉は堅くて細長く、巾は2-4mm」本種は、2mm程でした。

発見日 : 2025年3月24日

ホソバミズゼニゴケ

発見日 : 2025年3月31日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

ルリビタキ
ヤマハゼの木を中心にする様に周囲に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

シロカノシタ
奇麗なキノコですが、 あまり知られていないように思われます。

発見日 : 2022年11月19日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月1日

フサヒメホウキタケ
胞子? 何処につくのかな? 見つけられなかった。

発見日 : 2025年5月1日

ヒメトラハナムグリ

発見日 : 2023年6月1日

キマワリ

発見日 : 2023年6月1日

ムラサキケマン

発見日 : 2025年4月19日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.