堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月3日

コクワガタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月4日

ホシヒメホウジャク

発見日 : 2023年10月11日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2023年5月5日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

ベニイカリモンガ

発見日 : 2025年6月21日

イカリモンガ

発見日 : 2024年9月17日

タヒバリ

発見日 : 2025年1月21日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年9月21日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

メジロ

発見日 : 2025年3月1日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年6月20日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

チョウゲンボウ
何かを捕まえて、高架下に逃げ込みました。 しばらく、獲物を捕られないよう...

発見日 : 2024年3月8日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 4匹発見、2匹捕殺

発見日 : 2025年7月13日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月27日

ソクシンラン
ラン科と思っていたのは、私だけでしょうか? キンコウカ科ソクシンラン属

発見日 : 2025年5月17日

クロトラカミキリ

発見日 : 2023年7月12日

ヒメオビオオキノコ?

発見日 : 2024年8月7日

ジョウカイボン

発見日 : 2022年5月25日

ベッコウハゴロモ
蛾でなくカメムシ目 幼虫は奇妙な毛束を持っていて虫にみえない。 野菜、...

発見日 : 2022年7月18日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

ツノヌカグモの仲間
5mmもない小さな蜘蛛です。

発見日 : 2024年4月29日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.