堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

オオウンモンクチバ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヌマガエル

発見日 : 2024年8月4日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月25日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月25日

チビクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

コマツナギ
何気なく撮ったこの白い花。 マメ科を調べれば、簡単に同定できると思ってい...

発見日 : 2023年9月16日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

カブトムシ
カナブン、ハナムグリ、コクワガタ(メス)カブトムシ(ペア) 場所の取り合...

発見日 : 2024年7月23日

アズチグモ
奇麗なクモです。

発見日 : 2023年8月18日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年5月31日

ハゴロモ科の一種

発見日 : 2018年9月19日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月17日

ヤマトシジミ
園内の路上を歩いていると下草に止まっているヤマトシジミを見つけました。

発見日 : 2022年10月1日

シロアヤヒメノイガ

発見日 : 2023年10月6日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年4月25日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月27日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ナナホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2023年5月11日

モンスズメバチ
木の幹に穴を開けているオオスズメバチのところに、偵察するかのように飛んでき...

発見日 : 2024年4月19日

ハラビロトンボ

発見日 : 2025年6月4日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

オオオサムシ

発見日 : 2023年4月21日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

ソウシチョウ

発見日 : 2024年11月23日

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.