堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年11月15日

セグロアシナガバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2025年9月21日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

ガヤドリナガミ...
この場所の管理者同行で生き物調査。 「この虫は何?」と聞かれました。 ...

発見日 : 2023年9月13日

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2023年6月14日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

クロシタアツバ

発見日 : 2025年5月31日

チョウトンボ

発見日 : 2024年9月15日

コスミレ

発見日 : 2024年3月22日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年10月9日

アリガタツユムシ
午前中、川沿いの雑草で発見。

発見日 : 2025年6月21日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

ヌマガエル

発見日 : 2025年10月29日

エナガ

発見日 : 2024年12月1日

ケコガサタケ属の1種
薄ピンクで透明感のあるとても綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年12月1日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月17日

アオハナムグリ

発見日 : 2023年10月6日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

カラスウリ

発見日 : 2025年11月15日

ヤツメカミキリ

発見日 : 2023年7月4日

クチブトゾウム...
数ミリの小さな虫

発見日 : 2022年6月4日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.