堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月16日

コゲラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月1日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

シモフリコメツキ
短い毛が生えていて奇麗な虫です。

発見日 : 2022年4月18日

ヤマナメクジ

発見日 : 2024年8月4日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年7月26日

テングチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2025年9月15日

ケコガサタケ属の1種
薄ピンクで透明感のあるとても綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年12月1日

オオゴマダラエ...
よく見るような、そうでないような? 取り合えず1枚パチリ!!

発見日 : 2022年5月18日

ハイゴケ
峠頂上に緑の絨毯が広がっていました。 本種はごく普通の苔です。 私のよ...

発見日 : 2025年3月8日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年5月31日

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

スジブトハシリグモ

発見日 : 2022年7月23日

シマヘビ

発見日 : 2025年6月4日

キノコの一種

発見日 : 2022年8月12日

コミスジ

発見日 : 2025年9月7日

スミレ属の一種

発見日 : 2023年5月1日

エナガ
川沿いのハゼの木に群れで飛んできました。

発見日 : 2023年12月9日

ホオジロ
昆虫を撮っていたら横を通過して枝に止まりました 一瞬で写したらすぐに飛び...

発見日 : 2022年4月20日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月4日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

マダラバッタ

発見日 : 2025年9月15日

ヌマガエル

発見日 : 2024年8月4日

アカゲラ
枝被りですが、1枚だけ撮影できました。

発見日 : 2024年10月20日

キイロイグチ
このべたつく黄色、キャラベンの着色に使えるかもね。

発見日 : 2022年7月18日

アオジ

発見日 : 2025年1月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.