堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月20日

アメンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コアシダカグモ

発見日 : 2022年7月18日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年5月9日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

アオジ
藪の中で鳴いていたので、立ち止まってじっとしていると、藪の中から出てきて茂...

発見日 : 2023年2月5日

サツマシジミ

発見日 : 2023年5月18日

ナナホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

ビロードツリアブ

発見日 : 2025年4月17日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年6月7日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年4月20日

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

ハリカメムシ

発見日 : 2023年5月28日

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年3月22日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

コガネツムタケ
同定困難種ですが、綺麗だったのでベテランさん方(先生かな)のご教授を元に調...

発見日 : 2025年6月8日

アオジ
川床の虫を捕食していました。

発見日 : 2024年2月17日

ハグロトンボ

発見日 : 2025年9月15日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

クロコノマチョウ

発見日 : 2025年4月19日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2025年9月21日

カマキリの卵
朽ち木の下に産み付けてありました。

発見日 : 2024年5月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.