堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月20日

セグロアシナガバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツユムシ

発見日 : 2024年6月12日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2022年6月4日

ジョウカイボン

発見日 : 2022年5月25日

ベニシジミ

発見日 : 2022年5月25日

マルミズムシ

発見日 : 2024年4月1日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月3日

ハルシメジ
縁部の波打ち、柄の中実、ヒダは薄い紅色、発生時期など全て一致。 間違いな...

発見日 : 2023年3月30日

ジョウカイボン

発見日 : 2025年5月31日

オオオナモミ

発見日 : 2024年9月25日

クロノボリリュウタケ
これは、一目瞭然。 バラバラにしなくても同定出来たので、元に戻しておきました。

発見日 : 2024年6月16日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

アサヒナカワトンボ
ガガンボを捕まえて食べていました。

発見日 : 2024年6月16日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

クチベニマイマイ

発見日 : 2022年4月23日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

キタテハ
川床から生えた木に咲いた花に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年5月27日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2022年5月25日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月14日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

ノアザミ

発見日 : 2023年5月18日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

ホソヒラタアブ
ツユクサの花粉を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月9日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.