堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年5月31日

ウスキシャチホコ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

ケタチツボスミレ
普通のタチツボスミレと思い見ていました。 自宅で画像を整理していたら微毛...

発見日 : 2025年3月31日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

コゲラ

発見日 : 2025年4月17日

ヤマガラ
ヤマハゼの実を食べに来ていました。

発見日 : 2023年2月12日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

コオニヤンマ

発見日 : 2022年7月23日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月1日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年4月20日

カブトムシ
カナブン、ハナムグリ、コクワガタ(メス)カブトムシ(ペア) 場所の取り合...

発見日 : 2024年7月23日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2025年6月7日

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

タイワントビナナフシ
南の昆虫たち‼ 多くの生き物たちが北に生息地を拡大してきています。

発見日 : 2024年8月21日

ギンツバメ

発見日 : 2024年9月15日

ウスバキトンボ

発見日 : 2025年7月26日

オオスカシバ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

マムシグサ

発見日 : 2025年4月28日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.