堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月19日

ヒメスギタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

植物が見つからないので夏キノコの地味な観察が続きます。

この付近の発見報告

ナガメ

発見日 : 2023年6月25日

ケチョウチンゴケ
毛のようなものが生えた大型の苔です。

発見日 : 2024年9月28日

メジロ

発見日 : 2024年3月10日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年9月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

ヒメウスアオシャク
目の前にとまったので撮りました。

発見日 : 2024年5月25日

ヒメアシナガコガネ

発見日 : 2023年6月1日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2023年5月5日

ウシガエル

発見日 : 2024年9月25日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年6月20日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月4日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月7日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月27日

ムラサキケマン

発見日 : 2025年4月19日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2025年10月29日

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

アブ科の一種

発見日 : 2024年9月25日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月15日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年6月7日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.